【カルディ】夏にピッタリのひんやりスイーツが私の中で大ヒット!

こんにちは、だっこです。6月に入って暑い日が増えて来ましたね。そんな時に食べたいのがひんやり冷たいスイーツ。今回はカルディで見つけた夏にピッタリ!大人におすすめのひんやりスイーツを紹介します!

スポンサーリンク

袋に入ったアイス?もへじの「凍らせて食べるあいす」シリーズ!

カルディで見つけた、もへじの「凍らせて食べるあいす」と「凍らせて食べる大人のあいす」。

レトルトパウチのような袋の中に、液体が入ったこのパッケージ。最初に見たときは、なにこれ、アイスなの?と思いました。

もへじの「凍らせて食べるあいす」シリーズは、その名の通り、冷凍庫で凍らせてシャーベット状にして食べるアイスなんだそう。

味は梅、青梅、「大人のあいす」と銘打った生姜の三種類。価格はそれぞれ、税込124円。生姜のみならず、大人が食べたくなる渋いラインナップじゃないですか?

想像していたよりシャーベット!梅味は、ちょっとオトナな甘酸っぱさ❤︎

冷凍庫で8時間凍らせて、梅味からいただいてみます!

カルディで見つけた、もへじの「凍らせて食べるあいす」の梅あいす。

かき氷のようなシャリシャリを予想していましたが、想像していたよりねっとりした食感。濃厚なシャーベットのようです。味は、爽やかな酸味とふんわり控えめな甘さのバランスが絶妙!まさに大人のスイーツ!といった感じの、さっぱりした食べ飽きない甘酸っぱさです。

袋を開けてそのまま食べられるので、手が汚れないのもすてき!

生姜と青梅で、おもてなし映えするアレンジレシピも考えてみた!

これは、夏場に遊びに来た友達にも食べさせたい!と思い、その辺のスーパーに売っているものを使ってアレンジレシピを考えてみました。

アイスのアレンジに使う、炭酸水、ジャム、ナタデココ、ミント。

生姜×かき氷

カルディで見つけた、もへじの「凍らせて食べる大人のあいす」の生姜をかき氷風にアレンジ。

材料:生姜あいす・お好みのジャム・ミント

  1. 器に凍らせた生姜あいすを崩しながら盛り付ける。
  2. お好みのジャムをかける(写真はグレープフルーツジャム)。
  3. お好みでミントなどを飾る。

今風のインスタ映えかき氷をイメージしました!

シャーベットには高知県産生姜の刻み生姜がゴロゴロ入って、意外にスパイシーな大人の風味。ジャムの甘酸っぱさが効いています!ジャムの代わりにリキュールをかけても美味しかったかも。

青梅×ソーダ

カルディで見つけた、もへじの「凍らせて食べるあいす」の青梅をソーダでアレンジ。

材料:青梅あいす・ナタデココ・炭酸水・ミント

  1. グラスの1/5程度まで、缶詰のナタデココを入れる。。
  2. 青梅アイスを崩しながら入れる。
  3. 静かに炭酸水を注ぐ。
  4. お好みでミントなどを飾る。

カクテルのような凛とした佇まいの青梅ソーダ。

青梅あいすは梅あいすよりもさらに梅の爽快な風味が効いているので、炭酸水との相性バツグン。見た目も美しいナタデココですが、シャリシャリのあいすとの食感の変化も楽しめます♪

〇〇なポイントで、夏のおやつ定番化決定!

カルディで見つけた、もへじの「凍らせて食べるあいす」青梅のパッケージ裏。

梅と青梅がそれぞれ88キロカロリー。生姜が93キロカロリーと、満足感ある100g入りでどれも100キロカロリー以下は嬉しいポイント。普通のアイスよりも断然気軽に食べられますよね。

私は早速ハマってしまい、この夏はコレばっかり食べてそうです。。

みなさんもカルディで見かけたら試して見てくださいね!

これからも面白そうなもの、気になるものを見つけたら、当ブログでご紹介したいと思いますので、少しでもお買い物の参考になれば幸いです!それではまた(^^)

※2020年現在、公式サイトでは品切れ中です

楽天市場で生姜あいすの在庫を見つけました!

この記事を書いた人
だっこ

趣味は料理。調味料。クラフトビール。特技は整理整頓。
食生活アドバイザー・フードアナリスト・食農検定2級取得など、
食に関する勉強が好き。夫テムさんの助けを借り、ブロガーに挑戦。
Twitterでもつぶやいてます。

だっこをフォローする
カルディ
スポンサーリンク
東京2Kネコトコライフ