【原状回復OK】賃貸のシーリング照明を憧れのダクトレールにチェンジ!

ダクトレールにつけたフックでコウモリランを吊るして栽培。

こんにちは。だっこです。

先日、黒板塗料の壁が完成して、プレーンな空間が居心地よく変化して行く過程を楽しんでいます♪

部屋が心地よく整って行くと、気になってくるのが作り付けの照明。

我が家のリビングには、夫・テムさんも、「なんとかしたいなあ、コレ」とぼやくほど古臭いデザインのシールング照明が付いていました。

そこで、このシーリングを外し、オシャレな部屋でよく見かけるダクトレールに付け替えることにしました!

スポンサーリンク

賃貸に取り付けられる工事不要のダクトレールって!?

ダクトレールって、配線工事なんかをしないとつけられないんじゃないの?

って思うじゃないですか?私はそう思っていたんです。

だけど、ダメ元で探して見たらありました!!賃貸でも、引っ掛けシーリングがあれば簡単につけられダクトレール!

うちのようなシーリングライトに限らず、引っ掛けシーリングやローゼットさえあれば取り付けられるんだそうです。楽天さんで3575円。さっそくポチ!

取り付けは女性一人で20分程度

数日後家に届いたダクトレールを早速取り付けにかかりました。

まずは備え付けのシーリングライトのカバーを外し、照明器具を天井から外していきます。

賃貸の作り付けシーリングライトのコードを外す。

照明器具は右に回すと簡単に天井から外れました。さらに、アタッチメントのロックを押し回して天井から外します。

賃貸の作り付けシーリングライトを外したところ。

私、天井に張り付いているタイプのシーリングライトって取れないと思っていたんですよ。

こんな簡単に外れるならこれまでの家も照明器具を楽しめばよかった〜〜(^^;)

賃貸の作り付けシーリングライトの照明とカバーを外したところ。
なんとも言えないデザインのシーリングカバーです。捨てたいところをこらえて保管します。

外れた照明器具は退去時に戻すので、ビニール袋に入れて収納の奥に保管します。ここまでの作業が大体5分。

続いて、ダクトレールを組み立てます。

パーツは、大きく分けて、先ほどの照明と似た形の、天井電源にはめ込むアタッチメント。アタッチメントにはめ込む金具。アタッチメントのカバー。レール部分。天井に固定するアジャスター。

アタッチメント以外のパーツを、付属のネジで組み立てていきます。

賃貸に取り付け可能なダクトレールの組み立て。
まずはアタッチメントカバーとレール部分をネジでくっつけ、両端のアジャスターを取り付けました。
賃貸に取り付け可能なダクトレールの組み立て。
裏からみるとこんな感じ。こちら側が天井を見上げた時に見えます。
賃貸に取り付け可能なダクトレールのパーツ。
こちらがアタッチメントに噛ませる金具。これでアタッチメントとダクトレール本体を繋ぎます。
賃貸に取り付け可能なダクトレールの組み立て。
このようにカバーの中にネジで固定。
賃貸に取り付け可能なダクトレールの組み立て。
裏からみるとこんな感じ。こちら側が天井を見上げた時に見えます。
賃貸に取り付け可能なダクトレールの組み立て。
ちょっとトラップだった写真上下のネジ。上のパーツのみが説明書に記載され、下のドーナツ状のネジが余って「???」となりましたが、ここに取り付けることでネジを全て閉めた時ぴったりに。取り付け前は写真のように緩めておきます。

元の照明器具を外してからここまでが大体10分。説明書があまり親切な仕様ではなく、解読に費やした時間と、記載のないパーツに戸惑った時間も含めて10分なので、スムーズに行けば5分くらい。

作業自体は特別な工具も必要なく簡単でした。

続いて、天井に取り付けます。

賃貸の作り付けシーリングライトを外した天井。
賃貸に取り付け可能なダクトレールの付け方。
元の照明と同じようにコードを繋ぎます。
賃貸に取り付け可能なダクトレールの取り付け方。
アジャスターカバーをしっかり押し込んで、中の金具をアジャスターに噛ませました。撮影しているので片手ですが、危険なので両手で押してください。
賃貸に取り付け可能なダクトレールの付け方。
緩めておいたネジを回します。
賃貸に取り付け可能なダクトレールのアジャスター。
天井の好きな位置にアジャスターで固定します。
賃貸に取り付け可能なダクトレールを天井に設置。
本体の取り付けは完成です。

コードをつないで引っ掛けシーリングにはめ込み、アジャスターを調整して天井に固定。一人作業のため椅子の上り下りが辛かったのと、撮影しながらなので片腕が吊りそうになったものの、5、6分で完成です!!

早速同時に注文していたスポットをつけて見ました!

賃貸に取り付け可能なダクトレールにつけたスポットライト。
賃貸に取り付け可能なダクトレールにつけたスポットライト。

うん、かっこいい。

ちなみに私は安全のためブレーカーを落として明るいうちに作業しました〜。

↑↑↑スポットはダクトレールと同じ画像のショップさんで購入しました。なんと、電球付きで一個824円!

ダクトレールと同時に、ペンダントライトやスポットライトを買っておこう!

ダクトレールにつける照明器具色々。

今回同時に注文していたのは、スポットがひとつ、ペンダントライトがひとつ、ソケットが二つだったのですが、どうにも明るさが足りず、後から吊り下げペンダントライトを買い足しました。

賃貸に取り付け可能なダクトレールに照明器具をつけた。
全体像はこんな感じ。
ダクトレールから吊り下げ照明器具を伸ばしてダイニングテーブルの上に垂らした。
ダクトレールからペンダントライトのコードを伸ばし、ダイニングテーブルの真上に来るように天井に固定しました。

ダクトレールなら、照明を付け足す事で、好みの明るさにできるのがとっても実用的です。

ダクトレールと同時に照明器具も注文しておけば、取り付けたその日からこれまでと全く違う明かりがお部屋を彩ってくれますよ。

植物を吊ったり、ライトを増やしたり、楽しみ方色々なのに良コスパ!

ダクトレールにつけたフックでコウモリランを吊るして栽培。

我が家のハンギングプランツをダクトレールにぶら下げました。

エジソンランプはLEDではないため、燃えないように距離をとりました。照明以外のものを吊り下げる際、火事には十分注意してくださいね。

インスタを見ていると、エアプランツやスワッグをぶら下げたり、モビールを吊り下げたり、みなさんインテリアを楽しむようにダクトレールを楽しんでいるようです。

うちももう少しグリーンを吊りたいな〜と考え中。

ちなみに今回の照明チェンジにかかった費用は、以下。

  • ダクトレール本体 3411円
  • スポットライト 電球付 824円
  • ペンダントライト 傘付き 2599円
  • コンセント仕様のペンダントライト 1199円
  • ペンダントライトのLED電球 2個 496円
  • ダクトレールにつけられるコンセント 514円
  • ダクトレール用ソケット 2個 980円
  • ソケットにつけたエジソン電球 4P 1799円
  • ダクトレール用フック 3個 833円

トータル12575円!!

一般的なリビング用の大きな照明って、一つ5000〜10000円はしますよね。

吊り下げ用のフックを3つ入れても、1万3千円でこれ全部揃えられるなんて、良コスパじゃないでしょうか?しかも、飽きても照明を付け替えたりアートやグリーンを吊るしたり、カスタムして楽しめます。

お部屋にこだわりたいけど、賃貸の照明って帰るのが大変そう、と諦めていたり、ダクトレールにしたいけど工事はしたくない、という方にはとってもおすすめ。

細かい作業や組み立てが苦手な私一人でも、20分程度で簡単にできましたよ。

うちもダクトレールにしてみたい!と思っていただけたら、今回の記事をぜひ参考にしてみてくださいね!少しでも、素敵なお部屋づくりのお役に立てれば嬉しいです(^^)

SWAN スワン ダクトレール用ソケット E26 LED 電球
セレクトショップ・AQUA(アクア)
¥ 825(2023/11/11 08:35時点)

↑↑↑ダクトレール用のソケットはエジソンランプをつけたくて一緒に買いました。

↑↑↑コウモリランを吊るすために、植物やモビールをハンギングできるフックを買いました。

この記事を書いた人
だっこ

趣味は料理。調味料。クラフトビール。特技は整理整頓。
食生活アドバイザー・フードアナリスト・食農検定2級取得など、
食に関する勉強が好き。夫テムさんの助けを借り、ブロガーに挑戦。
Twitterでもつぶやいてます。

だっこをフォローする
ゆるDIY
スポンサーリンク
東京2Kネコトコライフ